Body Support
アーユルヴェーダ
アーユルヴェーダ詳細はこちら
アーユルヴェーダコース紹介
シロダーラ
頭がスッキリとクリアになる「脳内マッサージ」究極のリラクゼーション♪
シロダーラとは、サンスクリット語で「シロ」とは頭のこと意味し、「ダラー」とは、垂らすと言う意味その名の通り、頭にオイルを垂らすこと。
頭はクリアに、重い瞼も目もスッキリとなります。
「脳内デトックス」と言われるもので、ハーブオイルを人肌程度に温めたものを 額の中心第三チャクラポイントから頭皮へと絶え間なく流していきます。 脳内のα波の増加により瞑想状態と同じような感覚を体験することができます。
◆シロダーラ・コース(セサミオイル使用)<90分> ¥12,000
〈メニュー内容〉
●足浴
●ドーシャチェック(エネルギーバランスチェック)
●上半身ハーブオイルマッサージ 30分(デコルテ・ハンド・ヘッド)
●シロダーラ 30分 (シロダーラ用オイルは一回に1000ml 程使います)
●シャワー(波動水)
※オプションメニュー
ハーブスチームバス「ハマム浴」 おすすめです!
30~40分 通常3,000円→1,500円にてご利用できます。
◆シロダーラ・コース(ハーブオイル使用) <90分> ¥20,000
シロダーラ・コース(ハーブオイル使用)3回コース ¥54,000
※シロダーラのより良い効果を体感するにはハーブオイルによる3回コースをお勧めいたします。
〈こんな方におすすめです〉
◆長時間のデスクワークによる脳疲労、眼精疲労の方
◆ストレス過多による精神性脳疲労の方
◆不安や憂鬱な気分の方
◆不眠や更年期でお悩みの方
◆疲れが抜けない方(浄化とデトックス)
◆低体温の方
詳しくは気軽にお尋ね下さい。
※注意事項
・施術時間には、お着換え、カウンセリング等の時間は含まれておりませんので時間に余裕を持ってお越しください。
・お食事は施術の2時間前までにお済ませください。
・体調が優れない場合、生理中は、施術をお断りさせていただきます。
・当店では医療行為は行っておりません。
アヴィヤンガ
心身のバランスを整え、代謝もアップして排泄を促します
インドの伝承医学、アーユルヴェーダのボディケア。
南インド・ケララのドクター処方によるハーブオイルを使ってのボディ・トリートメントです。
◆アヴィヤンガ・コース <130分> ¥17,000
〈メニュー内容〉
●足浴
●ドーシャ・チェック(エネルギーバランスチェック)
●全身ハーブオイルマッサージ(90分)
●ハマム浴(ハーブスチームバス)30~40分
●シャワー(波動水)
●ドーシャ(体の基となるエネルギ-)の乱れやバランスを整えていきます。
●人肌に温めたハーブオイルは、とても心地く、どんどん皮膚に吸収されていきます。
〈こんな方におすすめです〉
◆デトックスしたい方
◆芯からリラックスしたい方
◆美しくハリのある肌を保ちたい方
※注意事項
・施術時間には、お着換え、カウンセリング等の時間は含まれておりませんので時間に余裕を持ってお越しください。
・お食事は施術の2時間前までにお済ませください。
・体調が優れない場合、生理中は、施術をお断りさせていただきます。
・当店では医療行為は行っておりません。
シローヴィヤンガ
目の疲れ(眼精疲労)脳疲労の軽減、頭もスッキリとクリアにお顔もリフトアップ
シローヴィヤンガとは(マルマヘッドマッサージ)のことを言います。頭にはたくさんのマルマ(ツボ)があります。
●マルマポイントにアプローチすることで目の疲れ(眼精疲労)脳疲労の軽減、頭もスッキリとクリアになり、お顔のリフトアップ、 視界も広がり目力もアップします。
◆シローヴィヤンガ・コース <60分> ¥8,000
〈メニュー内容〉
●足浴
●ドーシャチェック(エネルギーバランスチェック)
●上半身ハーブオイルマッサージ 60分(デコルテ・ハンド・ヘッド)
※オプションメニュー
ハーブスチームバス「ハマム浴」 おすすめです!
30分 通常3,000円→1,500円にてご利用できます。
〈こんな方におすすめです〉
◆長時間のデスクワークによる脳疲労、眼精疲労の方
◆リフトアップをしたい方
◆疲れが抜けない方
※注意事項
・施術時間には、お着換え、カウンセリング等の時間は含まれておりませんので時間に余裕を持ってお越しください。
・お食事は施術の2時間前までにお済ませください。
・体調が優れない場合、発熱、生理中は、施術をお断りさせていただきます。
・当店では医療行為は行っておりません。
ハマム浴について
アーユルヴェーダの発汗法【ハマム浴】
ハーブオイルトリートメント(アヴィヤンガ)や、シローダラーの施術後にハマム発汗法を行うことで
より老廃物を排出しやすくなり、デトックス効果を促します。
◆業界初のスチームベッド【ハマム浴】
大きな葉っぱの様なベットの上に、横になったままでゆっくりとハーブスチームが全身へ行きわたるよう設計されている「ハマム」
アラビア語で「熱い空気・湯の供される場」という意味を持つ、トルコ式スチームバス「ハマム」は、清潔と浄化が不可欠なイスラムの伝統的なスチーム浴です。
◆トリートメント前後、どちらにも使用できます
もちろん肌だけでなく、髪の毛や頭皮までハーブの蒸気によりコンディションが整います。使用するハーブやサロンのメニューにあわせ、自由にコースの中に組み込めます。
◆ハーブの遠赤外線効果
ヒトの身体と共鳴して吸収される遠赤外線を放射するハーブを炊くことによって、より多くの遠赤外線を利用できるハーブエキスを含んだスチームをゆっくり全身に浴びる事により、身体を深部から温める各種ハーブの効果・効能をより期待できます。
ハーブスチームバス「ハマム浴」
30~40分 通常3,000円
〈メニューのオプションとしてご利用の場合〉
30分 1,500円
ヘナ・トリートメント
ダメージを受けた髪にコシを与え、サラサラで艶やかな髪へと改善
石臼挽きヘナは発色もよく、鮮度も良好で、ヘナ特有の匂いが控えめです。
padomaでは、アーユルヴェーダ伝統、石臼挽き天然100%(無農薬)のartbing社、マハラニ・ヘナ(ISO認証工場にて認可、化粧品登録済)を使用しております。
ヘアーカラー等で傷んでしまった頭皮や髪にお悩みの方、薄毛やくせ毛の方、特に女性の場合の乳がんや子宮がんで闘病中の方は、お医者様によってはヘアーカラーの禁止をされます。
しかし、白髪は気になる…そんな方にもヘナはご使用いただけます。
◆ヘナパック(塗布のみ)¥3,000円~(髪の量や長さによりグラムで金額が変わります)
★お忙しい方,40分程度でお帰りいただけます
★ヘナ&インディゴ塗布のみ 3000円~から承ります。
ご自宅で流していただきます。
★白髪の量や髪の色素に合わせ、ヘナとインディゴを、ご希望にあわせた配合調整を致します。
★︎オプションで 15分〜1,100円のヘッドマッサージも承ります。
★他のコースとのオプションも可【ご相談に応じます】
例)アヴィヤンガコース+ヘナ
例)シロダーラコース+ヘナ
※最低でも2時間~置くことで 髪のタンパク質に反応して茜色(オレンジ)に発色いたします
更に、コシと艶が蘇ります。
※ヘアバンド、帽子等をご持参ください。
※事前にパッチテストが必要でございます。
※パッチテストは郵送させていただきます。
アーユルヴェーダについて
中国医学、チベット医学、ユナニ医学、そしてアーユルヴェーダです。
インド5千年の歴史をもつアーユルヴェーダとは アユス(生命・寿命)とヴェーダ(心理・科学)の合成された言葉と言われています。
アーユルヴェーダとは、すなわち「生命の科学」のことです。 自分自身を深く知ること、向き合うことを教えてくれる智慧なのです。
最近で(WHO世界保健機構)でも、伝統医学を重視するようになってきています。
伝統医学がもつプライマリ・ケア(病気の初期における治療のこと)病気を予防すること 自分自身が自分の体と心の状態に気づいてみることです。
ドーシャについて
体や心の動きの基礎には、ドーシャ(体の基礎となるエネルギー)と呼ばれる3つの生命エネルギー 「ヴァータ vata」 「ピッタ pitta」 「カパ kapha」があります。
この3つのエネルギーは、季節、時間、環境により常に変化をしています。
これらのエネルギーのバランスが良ければ健康な体と心が維持されますが、ストレス等による様々な原因によりアンバランスになると、心身の不快な症状が出現してくるのです。
このような原因で、体の中に蓄積された病素、毒素(アーマ)を、アーユルヴェーダは 「浄化法(デトックス)」と言う方法で排泄させていきます。
ハーブオイルトリートメントと発汗法を組み合わせた施術を繰り返し受けることで、 体の中から美しく、健康になり、ポジティブな心で日々を過ごして行けるようになります。