シャクティ池園先生からのお知らせです。
日本アーユルヴェーダスクール創立25周年記念講演会
会場と時間の変更について。
今日は少し寒い朝を迎えました。
クリシュナ先生講演会につきまして
会場と時間の変更のお知らせをもう一度致します。
3月29日【日】10時から11時半
会場は福岡市中央区の中央市民センターです。
会場内ではお金の授受が出来ませんのでお手数ですが
チラシに書いてある宛先にお振込みをお願いします。
西日本シティ銀行
大名支店 普通3066188
ゆうちょ銀行
記号17420
番号96895821
口座名義人
シャクティ
池園眞智子
※振り込み手数料100円をこちらで負担させて頂きますので900円振り込みをお願いします。
コロナウイルスの影響により急な会場変更と時間が変わりまして大変申し訳ありませんが、
一つだけ空いていた広い会場を確保しましたのでゆったりと聞いて頂けると思います
コロナウイルス対策に役に立つかも知れないスパイス茶と
抗菌効果の高いアロマ精油をブレンドしたスプレーをお土産に差し上げますのでお楽しみに。
コロナウイルス対策の一つとして
スパイスを食事に取り入れるやり方があります。
昨日の朝食は豆花に蜂蜜【カパに良いです。】
りんごといちごをトッピング
シナモン入りカフェオーレを頂きました。☕️
でも😂
ここで注意があります。
蜂蜜は熱くしてはいけないので
豆花、蜂蜜、果物を食べて暫くしてからカフェオーレを飲むといいですよ。
更に牛乳と酸っぱい果物は食べ合わせが悪く重篤な特に皮膚病になるといわれていますので
一緒に食べない方が良いです。
果物はアーユルヴェーダでは
朝の果物は黄金、昼は銀、夜は銅に
値すると言われています。🍎
食べ物は生命維持には必要ですが
食べ方次第で病気になったり健康維持
が出来、免疫力を強くすることも出来ます。
そんな家庭で出来る方法等をクリシュナ先生が教えてくれる貴重な講演会に
是非お出で下さい。
お問い合わせは下記よりお問い合わせください。
☆シャクティ
e-mail:shaktivivi@yahoo.co.jp
09043590059(池園)
☆padoma
info@ayur-padoma.com
09031986370(加藤)