インドでの食事にはスパイスが欠かせません!
キッチンファーマシーと言われるぐらい
台所にある身近なスパイスは手ごろな薬となります
先日の華麗なるカレーのお話の中で
カレーに欠かせない2つのアイテムがあります
日頃、何気なく、使っているもの
カレーに欠かせないスパイス(ウコン、クミン、コリアンダー)
「カレーを食べると幸せになる」と言われるその意味は?
カレーを食べるとセロトニンが増加し、脳の血行、働きが良くなるそうです。
ウコン(ターメリック)は認知症予防、がんの抑制、美肌、子宮のデトックス
クミンは、消化力アップ、ガスを出す作用
コリアンダーは泌尿器系の良いと言われてるそうです
こんなにスパイスの恩恵があるなんて、知らないで食べるより
知って食べる方が更に効果的な気がしますよね♪
そして、もう一つのアイテムは「オイル」
良質なオイルです。
寒い北インドは体を温めるゴマオイルやピーナッツオイル
熱い南インドでは体を冷やしてくれるココナッツオイル
ウコンとオイルは相性が抜群なのです
薬膳カレーを作ってみましょう~♪