padomaブログヘようこそ~
大変ご好評につき、第2弾、夜の部を開催することとなりました♪
インド食堂チチル&シシリさん共催
キレイをつくるアーユルヴェーダ
「華麗なるカレーのはなし」
カレーはおいしいですよね!!
でもそれだけではなくて心と体に良い物が
沢山含まれているんですよ。
その秘訣は何と言っても様々なスパイスとオイル。
例えばカレーに色を付けるウコンには
肌をキレイにする働きがあります。
オイルは体の潤滑油、食べてよし、塗ってよし!!
今回はそんなカレーの秘密を
インド5000年の歴史をもつ伝統医学
アーユルヴェーダの日本人ドクターから
お話いただきます。
☆アーユルヴェーダーDr.
浅貝先生のプロフィール
1996年 自分の慢性病がアーユルヴェーダを実践することにより完治
以後アーユルヴェーダに興味を持ち
独学をはじめるが限界を感じる
2002年 日本アーユルヴェーダスクール専門科(18期)コース入学
2003年 同校卒業
2004年 国立・グジャラートアーユルヴェーダ大学医師課程 入学
2009年 アーユルヴェーダ医師資格修得後、
同大学病院インターンシップ開始
2010年 同大学パンチャカルマ専門科コース入学
2011年 外国人専用病棟等を経て卒業
2011年 西日本中心にアーユルヴェーダの普及活動中
会場は六本松のインド食堂チチル&シシリさん
嬉しいランチ付です!!
お申込みはお早目に!!
日程:6月24日(火)19:00~21:00
浅貝先生ワークショップ
19:00~浅貝先生による講義
20:00~美味しいチチル&シシリのディナー
場所:インド食堂チチル&シシリ
http://chichiru-and-siciri.com/
福岡市中央区六本松2-2-8(092-717-1447)
対象:アーユルヴェーダにご興味がある方どなたでも
参加費:3500円
定員:24名
連絡先:シャクティスクール(092-712-2527)
shaktivivi@yahoo.co.jp
連絡先:padomaサロン(092-731-4211)
t_room1024@yahoo.co.jp
paddoma予約状況はこちら
↓
http://ayur-padoma.com/yoyaku/index.html
Source: 本格アーユルヴェーダサロン padomaブログ